2023年 Interview

インタビュー「ピアノとわたし」(10)

佐久間哲哉先生

佐久間哲哉

東京大学大学院工学系研究科・教授 専門分野は環境音響学、建築音響学、騒音制御工学。

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(9)

ダリウス・グレニジ先生

ダリウス・グレニジ

静岡大学グローバル共創科学部 教授 国際地域共生学コースで英米文学・科学と技術・芸術を教える。専門は地質学。

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(8)

齊藤百音さん

齊藤百音

浜松医科大学医学部医学科2年生。浜松医科大学ピアノ同好会代表。

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(7)

和田善尚さん

和田善尚

静岡大学総合科学技術研究科・博士前期課程(修士)1年 情報学専攻(CSコース)。 静岡大学浜松キャンパスで活動をしている同好会「浜松ピアノサークル」の代表。

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(6)

竹内彩佳先生

竹内彩佳

ピアニスト、美作大学非常勤講師。Aya Piano Atelier主宰。 岡山県出身。浜松学芸高校芸術科音楽課程卒業。大阪音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。 東京音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。第4...

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(5)

岡田裕之先生

岡田裕之

1928年生まれ。法政大学名誉教授。経済学博士。 わだつみのこえ記念館館長。 著書に『社会主義経済研究』I・II(1975−1979)、「ソヴェト的生産様式の成立」(1991)『貨幣の形式と進化』(1...

続きを読む


インタビュー「ピアノとわたし」(4)

山岸覚先生

山岸覚

浜松医科大学 光尖端医学教育研究センター フォトニクス医学研究部 光神経解剖学講座 教授。 浜松医科大学ピアノ同好会顧問。

続きを読む